スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年09月18日

GearLog2 End

GearLog2 にS01 http://specialassaultpandas.militaryblog.jp 、S05 http://sapsap.militaryblog.jp/%20%20主页 と一緒に参加してきました!
参加前はドキドキ、参加後もドキドキ、早くGearLog3に参戦したいです。

Morizoさん、MMR-Zの皆様、ゲームの準備や進行などをやっていただき誠にありがとうございました!

今回はSealsで参戦し、WarriorsのMarkさん http://warriors.militaryblog.jp 、以前知り合ったふさおさん http://devlog.militaryblog.jp と同じBチームとして戦いました。Markさんの動きはキレがあり、一緒にガンガン攻めて行きました。お疲れ様でした。



Sealsだけで30人ぐらいで、SOFだらけの状態(笑)



S05が色々な装備の写真を撮り、1日後こんな写真が送られてきました。



自分の写真と装備が合成され、1:1Toysoldierになりました!

【本当に芸術関係の方の発想力はすごい!】
今回のGearLog2に参戦で一番感じたのはこれ!
S05もそうですが、Morizoさんの発想力は底知れぬ。裏切りありの四つ巴戦、航空支援、GearLog Toysoldier パッケージ…全てが新しくて、新鮮感があります。

今回フリーランスの方やWolverinesなど、色々な方とお話しをし、交流が出来て、非常に嬉しく思っております。

女性の参加者達もスタイル抜群で決まってます。それを眺めながら、自分の彼女も装備好きになってくれたらいいな〜と願うばかり。
その夜、彼女と一緒にハートロックに参加する夢を見ていました……夢か〜

見ていただきありがとうございました!  


Posted by S.A.P_S08  at 01:38Comments(0)Seals Devgru